パートナー情報

パートナー紹介 UIS

取材日:2022年12月

30年近く製造業向けに・・・

UIS社

株式会社宇部情報システム

Profiles

  • 大塚 和紀 氏

    ビジネスソリューション本部 ソリューション営業部
    部長

    大塚 和紀 氏
  • 日坂 友則 氏

    ビジネスソリューション本部 ソリューション開発部
    マネージャー

    日坂 友則 氏
  • 香月 孝太 氏

    ビジネスソリューション本部 ソリューション営業部

    香月 孝太 氏
  • 藤本 拓弥 氏

    ビジネスソリューション本部 ソリューション開発部

    藤本 拓弥 氏
  • 朝見 宜直 氏

    ビジネスソリューション本部 ソリューション営業部
    部長

    朝見 宜直 氏
  • 望月 未生 氏

    ビジネスソリューション本部 ソリューション開発部

    望月 未生 氏
  • 平田 達也 氏

    ビジネスソリューション本部 ソリューション営業部

    平田 達也 氏
  • FLEXSCHEとの出会い

            
    フレクシェ フレクシェ

    突然ですが、現在の導入数を教えてください。

    大塚

    全国の製造業に70社130ライセンス(2023年3月時点)を導入しています。重工業、食品、化学、産業機械等、お客様の業種も様々です。

    フレクシェ フレクシェ

    UISさんはFLEXSCHEのベテランパートナーという印象がありますが、いつ頃からFLEXSCHEの導入支援をされているのですか?

    大塚

    FLEXSCHEの導入支援を始めたのが2003年頃なので、もう20年ほどになりますね。

    フレクシェ フレクシェ

    20年!フレクシェ社が2001年創業ですから、FLEXSCHEが発売されて間もない頃からのお付き合いなんですね。

    日坂

    はい、そうなんです。FLEXSCHEに出会う前は別の計画ソフトを製造業に導入しておりました。そのため製造業への計画ソフトの導入に約30年近くにわたって携わってきたということになります。

    フレクシェ フレクシェ

    FLEXSCHEを取り扱っていただけるようになった契機は何だったのでしょうか。

    大塚

    もともとは他の計画ソフトの導入支援をしていたのですが、年々製造業の生産計画が複雑化しお客様の求める要件が高度化していくにつれてその計画ソフトでは立ち行かなくなってしまいまして。他の計画立案ソフトを探す中でたどり着いたのがFLEXSCHEでした。

    フレクシェ フレクシェ

    もともとは他の計画ソフトの導入支援をしていたのですが、年々製造業の生産計画が複雑化しお客様の求める要件が高度化していくにつれてその計画ソフトでは立ち行かなくなってしまいまして。他の計画立案ソフトを探す中でたどり着いたのがFLEXSCHEでした。

    日坂

    FLEXSCHEはパッケージ製品でありながら柔軟性・拡張性がともに高いので、当社のノウハウを活かして、お客様のご要望に合わせてとことん使いやすさを追求できると思えたんです。

    最近のFLEXSCHEの導入案件について

            
    フレクシェ フレクシェ

    最近、製造業の計画に対するニーズが複雑化していて、計画ソフトに求められる水準も高まっているとよく聞きますが実際のところはいかがですか?

    大塚

    はい。確かに一案件一案件のニーズがより複雑化していると感じています。

    HOMEに戻る

    パートナー情報

    PAGETOP